【企業名】ごと株式会社
- 【最終更新日】2022年07月11日
所在地 | 〒853-0031 長崎県五島市吉久木町726-1 |
---|---|
工場所在地 | 〒 |
代表者氏名 | 木下秀鷹 |
電話番号 | 0959750111 |
FAX番号 | |
ホームページ | https://nagasakigoto.co.jp/ |
販売サイト | https://nagasakigoto.net/ |
メッセージ
事業者登録商品
登録数18件
-
五島の高級レトルトカレーギフトセット
五島の高級食材である「五島牛」「五島美豚」「地鶏しまさざなみ」「久賀島の車海老」をふんだんに活用したカレーセットです。 贈り物に最適な無地のギフトボックスで配送いたします。
五島の高級レトルトカレー(五島美豚)
五島のブランド豚「五島SPF美豚」を使用した、贅沢なレトルトカレーです。 栄養バランスがとれた飼料と広々とした環境で育てられ、旨味成分がたっぷりと含まれた五島美豚をぜひお召し上がりください。
五島の高級レトルトカレー(五島地鶏)
五島唯一の地鶏「しまさざなみ」を使用しています。 細かい筋繊維の肉が特徴の軍鶏と、脂の旨味が特徴のプリマスロックから、優れた部分を受け継いだ上質な肉質が特徴です。
五島のかんころさつまいもレトルトカレー
『かんころカレー』は五島列島のブランドさつまいも「五島ごと芋」を使用した、お子さま向け甘口カレーです。 28アレルゲン不使用、添加物を使用せず、安心してお召し上がりいただけます。
五島の高級レトルトカレー(車海老)
世界遺産に認定された教会をもつ、久賀島名産の車海老を二尾も使用しています。 栄養ゆたかな海で育った海老の身は大きく、口いっぱいに広がる甘みと旨味、プリッとした歯ごたえが特徴です。
五島の高級レトルトカレー(五島牛)
五島の最高級食材である「五島牛」を贅沢に使用しています。 五島牛そのものの旨味を味わうことができるよう、バラの部位を使用し、ローズマリーをまぶしてシンプルに焼き上げました。
小粒さつまいも ごと芋きらりちゃん
「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」を獲得した五島の極甘さつまいも「ごと芋」の小粒サイズの冷凍焼き芋です。 有機JASで栽培。焼き芋加工から出荷まで、五島の工場で一貫生産しています。
ごと芋かんころ餅 世界遺産セット
五島列島の郷土菓子「かんころ餅」をプレーン・紫芋入り・よもぎ入りの3つの味でお楽しみいただけます。 世界遺産登録を記念し、教会を描いた特別パッケージの箱に入れています。
ごと焼き芋 さつまいも紅はるか
全国で人気の「紅はるか」の冷凍焼き芋です。 有機JASを取得し、職人の焼き工程、-50度の冷凍、出荷まで、五島の工場で一貫製造しています。
五島の鯛だしレトルトカレー プレーン
累計80万袋突破!全国のテレビでも多く取り上げられる五島のレトルトカレー。 長崎県五島産の鯛で出汁をとることで深みのある味に仕上げ、「どんな具材にも合う」ことが特徴です。
【冷凍焼き芋】さつまいもごと芋
累計100万袋突破!「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」を獲得した五島のブランドさつまいも「ごと芋」を使用した冷凍焼き芋です。 有機JASを取得し、加工から出荷まで、五島の自社工場で一貫製造しています。
【かんころ餅】ごと芋かんころ餅 プレーン
五島列島の郷土菓子「かんころ餅」。 「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」を取得した五島のブランドさつまいも「ごと芋」と長崎県産のもち米をつきあわせてつくりました。 砂糖は極力抑えています。
五島の朝のさつまいもポタージュ
『おはようのスープ』は五島列島のブランドさつまいも「五島ごと芋」を使用した、さつまいもの濃厚ポタージュです。 ごと芋の自然な甘みは、体が起きていない朝にじんわり染みわたる優しい味わいとなっています。
五島の鯛だしレトルトカレー ポーク
シリーズ累計80万袋突破!全国テレビにも多く取り上げられる五島のレトルトカレーシリーズ。 豚の脂と赤身のバランスが良く旨味がたっぷり。 家庭のカレーとして慕われてきたポークカレーのイメージが覆る逸品。
五島の鯛だしレトルトカレー ビーフ
シリーズ累計80万袋突破!全国テレビにも多く取り上げられる五島のレトルトカレーシリーズ。 ビーフ味は牛肉とひき肉が入っており、しっかりとした肉感を楽しめるスパイシーな味わいに仕上げています。
五島の鯛だしレトルトカレー チーズ
シリーズ累計80万袋突破!全国テレビにも多く取り上げられる五島のレトルトカレーシリーズです。 ルーに溶けたチーズが五島の新鮮な鯛からとった出汁とからみ合い、コクのある濃厚な味わいに。