【商品名】五島の醤 -米麹-
【データ更新日】2021年03月23日
- 【商品にかける想い】
- 「磯焼け」を背景とした漁獲高の減少、漁師の後継者不足などの課題を抱えてる五島列島。 食植性の魚類であるイスズミや市場に出回らない未利用魚を原料に使うことで、五島の海を守りたいという願いが込もっています
- 【商品のこだわり】
- 五島列島の魚を、「五島つばき酵母」と醤油製造に使用される大豆と小麦の「醤油麹」により発酵させた魚醤。塩分濃度10%の低塩分で仕込み、保存料、着色料、化学調味料などを一切使わない、無添加商品。
- 【利用シーン(利用方法・おすすめレシピ)】
- 魚の旨味が強いので、お吸い物や、洋風スープの味付けに。 素材の色を残したいときの煮炊きものに。各種料理の隠し味に。 おススメ料理:吸い物、スープ、お鍋のポン酢かわりに
- 【販売可能時期・旬の時期】
- 通年
内容量 | 150ml | 容器形態 | ガラス、プラスチック(蓋) |
---|---|---|---|
JANコード | 4582593950031 | 保存温度帯 | 常温 |
賞味期限/消費期限 | 製造日より6ヵ月 | 主な販売先 | |
アレルギー品目 (表示義務有) |
アレルギー品目 (任意表示) |
||
アレルギー品目 (備考) |
取扱事業者
【企業名】 | 五島の椿株式会社 |
---|---|
【住所】 | 〒853-0002 長崎県五島市中央町1-17 |
【電話番号】 | 0959-76-3330 |
【FAX番号】 | 0959-76-3243 |
【ホームページ】 | https://www.gotonotsubaki.co.jp/ |
【販売サイト】 | https://shop.gotonotsubaki.co.jp/ |